2009年7月30日木曜日

中津川

27日~28日に岐阜県中津川市(三菱電機の工場)に出張してきました。名古屋から中央本線沿いに約1時間、中山道の宿場町で、恵那山の麓に開けた盆地の町です。1日施工研修だったので、今回も工場以外は寄れませんでしたが、いつか清涼な山間の地をゆっくり散策してみたいと思っています。
研修は、今後増加するであろうスクールニューディールや、改正省エネ法への対策として、産業用途向けの太陽光発電システムの施工研修でした。年末に予定される、コペンハーゲンでの地球温暖化ガス削減交渉に向けて、太陽光発電の製造先進国としての日本の威信を賭けて、今後公共・産業分野での太陽光発電システム導入が進む予想です。
先の山口豪雨のような顕著な地球温暖化の影響を、少しでも食い止められれば良いのですが…既に完成された太陽光の技術が速やかに普及するのをなんとか加速したい。もっと普段の普通の生活の中で、地球環境への想いやりを持った生活が送れないものでしょうか?自宅そばの水路を覆った土砂の撤去をしながら、その根本原因を断ち切る方法(生活)を模索する日々が続きそうです。
災害はほんの一瞬の出来事ですが、後始末にはものすごい労力が必要です。水害に遭われた方々、つらい作業が続きますが頑張ってください。早く普段の生活を取り戻されますように祈っています。

2009年7月27日月曜日

山口県グリーンエネルギー普及グループ

少し古い話で恐縮ですが、7月10日に、「山口県グリーンエネルギー普及グループ」の設立総会が行われました。
そのグループの一員として弊社も参加しております。
活動内容は、名前の通り、山口県内の中小企業で協力しあって、グリーンエネルギー普及ビジネスを展開していこう、というものです。

そのことが、(社)山口県中小企業経営者協会で紹介されましたので、以下にその内容を掲載します。

----

2009年7月10日、山口県グリーンエネルギー普及グループの設立総会を、(株)菱電にて執り行いました。会長には(株)菱電代表取締役の松永毅氏が、副会長には同グリーンエネルギー室長の田中克典氏、グリーン顧問(藤原名誉教授)、そのまま顧問に、監査は山口調理機(株)山野社長が選出された。二部は山口大学名誉教授の藤原貞雄氏による基調講演「世界大不況とグリーンエネルギー普及ビジネス」が行われ30名近い出席者が山口県内各所から集い成功裡に終わった。 当会の目的は、グリーンエネルギーの早急な普及を図り、温暖化ガスの排出削減、低炭素社会の実現、豊かな郷土の自然と気候を守るという地元責任を遂行することです。


(基調講演の様子)

(活発な意見交換が行われました)


興味をお持ちの方は、法人・個人を問わず、お気軽にお声をおかけください。
本文はHPに掲載されております。

山口県グリーンエネルギー普及グループ 事務局


----

今日から岐阜の中津川で産業用太陽光発電システムの研修に行ってきます。
その報告はまた後日。

2009年7月22日水曜日

日食

外は日食です。結構薄暗くなりました。

デジカメで写るとは思いませんでしたが、雲の切れ間が良い感じにカメラに日食を見せてくれました。
7月22日午前11:01防府市。

2009年7月21日火曜日

豪雨

今日の雨は凄かったですね。昼前には鯰公園の水路が氾濫寸前で、何時避難するかハラハラしながら仕事していました。その間、救急車両は出動するは、ヘリは飛ぶはで何事?と思っていたら、大変な事態になっていたんですね。
被害状況の深刻さが伝わってきたので、早めに仕事を切り上げて帰宅してみると、


帰り道が完全に無くなって、巨大湖が出現しており、大被害となっていました。
幸い、我が家は倉庫の敷地の一部が濁流に削り取られただけで、大きな被害はありませんでしたが、皆大変な一日となったようです。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。 原因は、地球温暖化?ゲリラ豪雨だったのでしょうか。
全国ニュースで何度も「防府」が取り上げられたので、昔の友達が何人も電話をくれて…つい今しがたまで話し込んでいました。少し元気が出ました、ありがとうございます。
明日は晴れだ、日食を見るぞ!

2009年7月20日月曜日

御神幸

昨日、神社の御神幸祭がありました。田植えの終わったこの時期に、今年の豊作を祈願して、神様が地区を巡回されるお祭りです。
昔の御神幸は、次の集落の者10名程度が前の集落にお迎えに行き、肩に担いで自らの集落にお迎えしたのですが、数年前から担ぎ手の問題で軽トラックで神様も巡回されるようになりました。
私は農家の長男として25年前から地区行事等に参加していますが、集落メンバーの顔ぶれは当時とあまり変わらず、そのまま高齢化しているのが現状です。地区の行事も、寄る歳並みには勝てない様子。
どの家にも息子・娘はいるのですが、農家の跡継ぎ問題というより、仕事の有無や、親との同居の問題で、皆さん田舎には住みたくないのでしょう。困った時代になりました。限界集落は、防府市近郊でも起きつつあります。日本は大丈夫だろうか?
と思っていたら、定年退職した元気な方々が故郷に戻り新顔で加わってくださいました。うれしい半面、地元で永く活動してくれるものかどうか?心配な面も感じています。子育ては都会でした為、孫世代は田舎には住んでくれないんでしょうね?将来がちょっぴり心配になりました。 子育てこそ、田舎でしよう!

2009年7月17日金曜日

売買電力の実績値

先月施工した太陽光発電システムが、ちょうど30日目となるので売買電力メーターをチェックして来ました。梅雨の1ヶ月間の実力や如何に?
買電メーター233.8kWh、売電メーター231.9kWh。メーターの初期値を除いた実績値は、
買電力量 231.5 kWh
売電力量 229.5 kWh
データ:三菱住宅用太陽光発電システム…3.7kW
    従量電灯A契約、家族4人(防府市)、太陽熱温水器併用
お客様:空梅雨で最近まで、売電力量が買電力量を上回っていたが、このところの雨続きで両メーターが拮抗している。昼間は売電が、夜の使用で買電が…、毎日メーターとにらめっこするのが日課になった。エコガイドTVを設置したことで、家庭の電気使用量の常時見える化が可能となり、家族の節電意識が高まったのが大きな収穫です。
※エコガイドTVより、発電データをパソコンに転送したら、詳細報告する予定です。

2009年7月13日月曜日

ブログ更新

忙しさに感けて、ブログ更新怠っておりました。申し訳ありません。お叱りごもっともです(反省)。
ブログを書いているからには、更新に努める。3日に1度は更新するよう心がけます。

この2週間で、身近な人が二人も癌で亡くなりました。また、病院での癌告知を受けた人が1名。なんでこうも次々と癌が…?かなりメンタルなショックを受けました。
今や死亡原因のトップは常に癌となっています。昔は、医療技術が未熟で、癌と気付かずに自然死とされたケースもあったかも知れませんが、今や身近に癌と共存する事実。これが現実なのでしょう。
自然の摂理で人間の寿命が50年とされていて、それを超過すると細胞が自身の寿命を感じて、自らを攻撃し始めるスイッチが入る?そんなDNA構造が本当に存在するのかもしれません。あるいは、食べ物が人工的な食物に偏って…。
何はともあれ、自分の体調管理だけはしっかりする必要があると感じました。いよいよ梅雨も明け、本格的な夏の到来です。今生きている喜びを噛み締めて、頑張りましょう。

2009年7月1日水曜日

梅雨に考える

久々に大雨になりましたね。「空梅雨、水不足」と騒いでいたのがあっという間に解消です。やはり雨は降るべき時には降ってくれないといけません。
事務所前の「なまず公園」の水路も、今朝はあふれんばかりで、チョット怖いぐらいの状況でした。ダムの貯水も十分に回復したでしょうから、もう雨は良いですよ!と雷様にお願いしましょう。天気が悪いと、弊社の太陽光発電システムの出番が無くなります。
先週のPV展で、小規模水力発電を見てから、前の水路が妙に気になっています。これだけ水量があれば、常時5~10軒分の電気は賄えるのでは?うーんMさん、どうですかやってみますか?楽しみな課題ができました♪